薄毛になったら迷わず髪型は坊主に。ハゲ坊主のメリット。

Body-体
この記事は約5分で読めます。

今回の記事は、薄毛になって、いっそのこと坊主にしようか悩んでいる方の後押しをするための記事です。

ですので、ハゲ坊主のメリットしか書いていません。

デメリットは、他の記事にでも書こうと思います。

私自身、20代の頃から若ハゲに悩み、ハゲ坊主の道へと進んだ者です。

そんな私が感じた、特に私生活の面での、ハゲ坊主のメリットを列挙したいと思います。

スポンサーリンク

薄毛になったらハゲ坊主。メリット列挙!!

以下、ハゲ坊主のメリットを6つほど挙げますが、1番目のメリットが実感値の7割以上を占めています。

  • ハゲの悩みから解放される
  • 散髪代や育毛剤などのお金がかからない
  • 髪にまつわる全てが楽になる
  • 坊主だと男性的に見え、貫禄が出る
  • 坊主だと帽子が脱げづらい
  • シラミの心配なし

さて、詳しく見ていきましょう。

ハゲの悩みから解放される

ここが一番大きいのではないでしょうか。

恐らく、今この記事を読んでいる方は、薄毛に悩んだり、髪型をどうしようか悩んだりしているかと思います。

そして、色々な髪型にしたり、髪を生やそうとしたり、努力しているのではないでしょうか。

坊主にすることで、そのような悩みから解放されます。

坊主なので、もうハゲを隠さなくていいのです。

髪の乱れを気にしたり、人目を気にしたりしなくていいのです。

坊主=ハゲを受け入れる

この極致に辿りつきましょう。

正直、他のメリットは、このオマケみたいなものです。

散髪代や育毛剤などのお金がかからない

次に、実生活で役立つと言えば、お金の面でしょう。

ハゲ坊主にするのにかかる維持費とすれば、自分で散髪できるので初期投資のバリカン代くらい。

あとは、バリカンの電気代やオイル代くらい?微々たるものです。

髪を死守していた頃は、床屋代、整髪剤代、シャンプー代、育毛剤代など、色々とかかりました。

年間、数万円は浮くのではないでしょうか。

それが何十年続くと考えると、結構大きいです。

髪にまつわる全てが楽になる

ざっくりとまとめ過ぎですが、色々と楽です。

まずはお風呂が楽です。

髪を洗うのも乾かすのもあっという間です。

髪を乾かすのにドライヤーなんて要りません。タオルでひと拭きです!

何と言うか、洗ったり乾かしたりする髪が無いので当たり前ですが。笑

朝も楽になりました。

まず寝ぐせから解放されます。

髪が薄いクセに、寝ぐせ直しとか、面倒くさかったですね。

そして、薄い髪を気にしながら整髪剤を付けたりしなくて済みます

おかげで朝の時間に余裕もできました。

抜け毛もあまり気にならなくなります

多分、同じくらい抜けていっているんですが、そもそも短いので分からなかったり、短いことで量が少なく見えるので、心的ダメージも少なくて済みます。笑

坊主だと男性的に見え、貫禄が出る

男の場合、年上に見られた方がいい場合が多くあります。

ハゲ坊主の場合、年上に見られることが私は増えました。

そして、男性的に見られて、外国ではハゲ坊主がモテたりします。

さらに坊主に髭でも生やせば、男性さも増し、貫禄が出ます。

坊主だと帽子が脱げづらい

坊主と言えば、帽子です。

なぜなら髪型で遊べない分、帽子で遊びましょう

というか、私的には頭を守るのに必須アイテムです。

そして、ハゲ坊主なので帽子を被った後に、髪型が崩れる心配もありません。

そして、風が強い時も、帽子が短い髪に引っかかって脱げづらいのです。地味に助かります。

段々、ネタ切れ感が…。

シラミの心配なし

最後に、ほとんどの人は心配する必要がないですが、シラミについて。

坊主だとシラミの心配もほとんどいりません

髪が長いとシラミが付いても除去するのが大変です。

シラミは肉眼で見えるのですが、髪があると除去しづらいですし、卵も発見しづらくなります。

と、そんな経験ある人は少ないか、そんな場所に行く人は稀かもしれませんが、念のため。

スポンサーリンク

ハゲ坊主のメリットまとめ

今回は、若ハゲから坊主に移行した私が、ハゲ坊主にしてメリットに感じた点を挙げました。

段々とネタ切れ感が出てきましたが、最後のシラミまで実際に経験したことに基づいています。

何より、私はハゲ坊主にして、本当に良かったと思います。

むしろ、金銭的な面で言えば、メリットしかありませんので、ハゲてくれたお陰で、坊主にする踏ん切りがついたと思うと、感謝の気持ちすら湧いてきます。

一人でも多くの薄毛に悩む方が、ハゲ坊主という新たな生き方に歩み出して、薄毛やハゲとの悩みから解放されることを祈っています。

最近は、安くていいバリカンが多いですね。

防水機能が付いて、2,3ミリで刈れるのがオススメです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました